女子顔負けの美意識を持つ「美容男子」が増えているのはご存じですね。
メイクやスキンケアをするのは女性だけ、なんて考えはもう古いのです!
近年では若い世代を中心に、男性スキンケア実施割合が増加傾向にあり、美容セミナーの開催・男性客を目当てとしたスキンケアブランドまでも存在します。
そこでこの記事では、そんな美容男子の実態やおすすめの美容グッズ、著名な美容男子まで徹底解説していきます。
美に目覚めた男性や美を追求する男性必見の情報満載です!
美意識が高い「美容男子」はいったい、どんなケアを行い、どんなことに興味があるのか
意識調査から浮き彫りになった美容男子の実態をまとめました。
さっそく順番にみていていきましょう。
そもそも「美容男子」とは?
美容男子とは美しく(綺麗に?)なるために、日々努力を重ねている男性のことを指します。
なかには女性以上に美容知識がある人もいるほど、毎日のスキンケアや脱毛、エステまで綺麗になるための幅広い努力を惜しまず行っている男性もいるくらいです。
いまや美容男子にとっての「美」とは身だしなみの一部となっているのかもしれませんね。
では、どこのケアを重点的に行っている?
日本ブレーンキャピタル株式会社のアンケート調査によると、半数近くの男性が『顔のケア』を重点的に行っていると回答されました。
美容男子にとって重点を置いているのは顔であり、美しい肌を作るために毎日のケアを行っているんす。
美容男子の顔のケア方法として
洗顔は泡立てネットなどで丁寧に泡立ててから行う、シートパックや美顔器も使用したスキンケアの徹底
髭脱毛、自宅で脱毛など毛の手入れ
紫外線対策や日焼け止めサプリなどの美白ケア、など
他にも清潔感を保つためのネイルやヘアケアなどサロンでの定期的なメンテナンスも行っています。
これぞ、美容男子に人気のマストケアですね。
メイクしてみたい場所は?
上記のアンケート調査同様「今後使用してみたいコンプレックス解消アイテムを教えてください」という問いに対して、回答結果では除毛剤が過半数近くあり、他にもファンデーション、コンシーラーなどが挙げられました。
「青髭が嫌だ」「髭剃りで肌が負けてしまう」「体毛が濃い」など、毛の悩みを抱えている人が多いことから除毛剤を試したい男性が多いのでしょう。
さらに、「ニキビ跡を隠したい」「綺麗な肌になりたい」といった、肌へのコンプレックスもみられます。
男性も女性同様、美しさを追求する理由にコンプレックスが存在するのですね。